前回ご紹介したように、イー・エージェンシーでは、Google アナリティクス専任の技術担当チームを常時配置して、お客様がそれぞれに抱える課題に対して、技術的な側面からもサポートする体制を整えています。
なぜなら、Google アナリティクスを継続的かつ効果的に活用していくためには、その導入・運用において、お客様それぞれのお悩みやご要望を解決し、お客様それぞれにとって最適な解析基盤を構築することが必須条件になるからです。
→ Google アナリティクス導入・運用のお悩み・ご要望を、専任の技術担当チームがサポート ~ Google アナリティクスの解析基盤構築(1)
上の写真は、Google アナリティクス専任のエンジニアと、実装や解析担当のコンサルタント、カスタマーサポート担当
のサービスアドバイザー、アカウント担当者らによる、解析基盤構築の社内事例共有会の様子です。当日はざっくばらんな雰囲気の中、様々な意見や感想が交換されていました。
では、今回はその中から、技術的に問題になったことや工夫したことを中心に、いくつか具体的な事例をご紹介しましょう。
1. Google アナリティクスでサイト内リンクのパラメータ付きURLのコンバージョン貢献度を測定
2. Google アナリティクスと外部サーバをリアルタイムに連携してダッシュボード表示
3. Google アナリティクスとGoogle データスタジオやGoogle スプレッドシートをリアルタイムに連携してダッシュボード表示
< 課題 >
サイト内の各リンクのURLにパラメータが振られていて、そのパラメータのコンバージョン時の貢献度を測定したい。
< 解決策 >
Google アナリティクスおよびGoogle タグマネージャでは、パラメータの値を保持することができません。
そこで、パラメータのラストタッチをCookieに保存するスクリプトを作成して、Google タグマネージャで設定することにしました。
これによって、コンバージョン時にCookieからパラメータの値を取得してGoogle アナリティクスに送信することが可能になり、各パラメータの貢献度が計測できるようになりました。
< 課題 >
Google アナリティクスのリアルタイムデータを取得して、ページURLやセッション数、PV数などを外部サーバ上のダッシュボード画面に表示したい。
< 解決策 >
Google アナリティクスのAPIを一定間隔で実行してデータを取得し、お客様側で管理されているLinuxサーバへ送信・配置するバッチ処理を作成して対応しました。
一定間隔でデータを取り込みたいというご要望をいただいたのは当時はまだ初めてのことで、Google アナリティクスのAPIに関する様々な制限事項や、Pythonによるバッチ処理の作成・検証等、様々なノウハウを得ることができました。
< 課題 >
Google アナリティクスのリアルタイムデータを取得して、ユーザー数や売上などをGoogle データスタジオやGoogle スプレッドシートを利用したダッシュボード画面にリアルタイムに表示したい。
< 解決策 >
必要な指標に応じたグラフを作成して、それを一定間隔で切り替えて表示したいということで、当初は視覚化に優れるGoogle データスタジオで開発を進めていました。
ところが、グラフを更新するにはGoogle データスタジオ上で更新ボタンを押す必要があり、自動更新できないことが判明します。
そこで、代替案としてGoogle スプレッドシートで対応することにしました。
Google スプレッドシートのグラフは、データが書き換われば自動的に更新されます。よって、Google Apps Script(GAS)でトリガーを利用してGoogle アナリティクスのAPIを定期的に呼び出してデータを取得し、Google スプレッドシートに貼りつけてグラフの自動更新を実現しました。
ユーザー数はリアルタイム、売上等は1時間置きに、それぞれ別のAPIでデータを取得しています。
グラフの切り替え表示は、ブラウザのタブ切り替えのアドオンで対応しています。
Google アナリティクスの解析基盤構築の事例はいかがだったでしょうか?
イー・エージェンシーでは、エンジニア、コンサルタント、サービスアドバイザー、アカウント担当者がそれぞれ力を合わせてGoogle アナリティクスのノウハウの蓄積に努めて、お客様の「こんなことできる?」というお悩みやご要望をお待ちしております。
どうぞお気軽にご相談ください!