【体験版】よくある質問|探索レポートで各行の数値を足しあげた数と合計行の数値が合わない

最終更新日:2023/11/1

はじめに

探索レポートにおいて、各行の数値を足しあげた数と合計行の数値が合わない原因について説明します。

探索レポートの各行と合計行は異なるデータテーブルを参照している

関連するデータ

ユーザーとセッションに関する指標

GA4のユーザーとセッションに関する指標は、集計の高速化のため、統計的推定値に基づき算出していますが、この時、各行と合計行は異なるデータテーブルを元にセッションやユーザー数を算出します。 そのため、各行と合計行では2%以内の差異が発生することがあります。

1118_1

ユーザーやセッションの重複が排除される

関連するデータ

ユーザーとセッションに関する指標

GA4では、同一ユーザー、同一セッションの場合は、レポートで重複が排除されます。

▼例
1人のユーザーが、ページAとページBを閲覧した場合 ページ毎のユーザー数はそれぞれ「1」となり、単純に合計すると「2」ですが、合計行には「1」とレポーティングされます。

1118_2


GMP プレミアムサロンなら、あなたのデータ活用のお悩みを適切に解消します!

いかがでしたか?
今回体験版でご紹介した「よくあるご質問」は、年間2,490件(2023年度実績)ものお問い合わせにお答えしている「カスタマーサポート」のナレッジぎゅっと詰まった「GA4実戦ガイド」に掲載されています。データの差異に関する質問だけでなく、レポート、データの見方、統合プロパティ、サブプロパティやBigQueryに関する質問など、分析の不明点や数値の乖離・不具合など、日常の業務で生じるさまざまな課題をわかりやすく解説しております。

実践ガイド掲載内容 一例

カテゴリ例 詳細
スタートガイド GA4作成からBigQueryとの連携設定まで、データ活用を始める上で重要な設定を紹介します。
計測 基本的な計測設定だけでなく、コンバージョン計測の設定やeコマース計測の設定など、様々な計測に関する設定を紹介します。
基本の分析・高度な分析 計測設定が終了しても、それで終わりではありません。
データ活用のために、基本的な分析方法から、一歩進んだ高度な分析方法まで、詳しくご紹介します。
ユニバーサルアナリティクス(以下UA)との違い UAからGoogleのアナリティクスツールを利用している企業にとっては、その違いが気になるのではないでしょうか?
名称や仕様について、UA利用者の目線でご紹介します。
アプリの計測仕様と設定 GA4ならではのアプリ計測の仕様について、詳しくご紹介します。
よくある質問 年間2,000件ものお問い合わせにお答えしている「カスタマーサポート」に寄せられた、よくあるご質問をまとめてご紹介します。

GA4をはじめとしたGMPツールを学ぶための最適なコンテンツが揃った「GMP プレミアムサロン」は、簡単な申し込み手続きで始められます。

ご興味のある方は資料請求、サービスや不明点については以下よりお気軽にお問い合わせください。

データ分析の自学習なら「GMP プレミアムサロン」まずは、疑問を簡単お問い合わせ!

presalo_sale_4

GMP プレミアムサロンなら、Google アナリティクスを基礎から学ぶためのトレーニングや、プロダクトの最新情報などの豊富なコンテンツをご用意しております。まずは、お気軽にお問い合わせください!