WEBで実施した施策ごとに、集客した新規ユーザーがどのくらい定着しているのか? その割合を確認したいとお悩みではありませんか?
新規ユーザーの定着率を確認することで、どの施策の効果が高かったのかを知ることができます。
今回はGoogle アナリティクスのキャンペーンごとに、新規ユーザー定着率を確認できる「コホート分析レポート」機能について解説します。
コホート分析の基本的な確認方法と、定着率が高い流入元を分析する方法を見ていきましょう。
Google アナリティクスのコホート分析とは?
Google アナリティクスのコホート分析とは、webサイトに来訪したユーザーを属性や条件でグループごとに分類し、その行動や定着率を分析するものです。
Google アナリティクスのコホート分析レポートを使えば「初めて訪れたユーザーが、その後にどの程度継続してサイトに訪れているか」などの定着率を、初回訪問日ベースで視覚的にわかりやすく確認することができます。
リピートユーザーを呼び込みたい時の施策として、広告・SNS・メルマガなどが挙げられますが、コホート分析ならリピートに効果のある広告などを分析し、施策を評価することも可能です。
コホート分析の使い方
コホート分析レポートは、[ユーザー]>[コホート分析]から確認することができます。
コホート分析では複数の指標を組み合わせることで、様々なデータを確認することができます。
ここでは、定着率をユーザー維持率という指標で表しています。
コホート分析で使用できる指標
・コホートの種類:集客の日付
・コホートのサイズ:日、週、月別
・指標:ユーザー維持率、等
・期間:過去7、14、21、30日
コホート分析で確認できること
・ユーザーがいつ再訪したか?
・どの流入元の再訪率が高いか?
特定のキャンペーン(広告等)の定着率を調べるには?
コホート分析では、標準レポートと同様にセグメントをかけることができます。
「すべてのユーザー」と「特定のセグメント」を比較することで、「特定のセグメント」が自社サイトにどれだけ貢献しているか分析することができます。
例えば上の図では、「すべてのユーザー」と「広告キャンペーンのユーザー(特定のセグメント)」を比較しています。
キャンペーンの評価を行う際に、「サイト全体の流入」と「特定のキャンペーン(広告等)からの流入」を比較することで、そのキャンペーンが新規ユーザーの定着率にどの程度貢献しているかを分析することが可能です。
ユーザーの再訪率をあげるタイミングの分析
定着率の推移を見れば、指定した期間にどの程度ユーザーが離脱しているかを確認することも出来ます。ユーザーが離脱したタイミング(維持率のパーセンテージが下がった時)を分析することで、次の施策を打つべきタイミングを検討することが可能です。
例えば、ユーザーの再訪率が下がり始めたタイミングで再度、施策を打つことでユーザーの再訪を促すことが考えられます。
ポイント!
分析当日の再訪状況は分からないため、「2020/05/17-2020/05/23」の第1週や、「2020/05/10-2020/05/16」の第2週は0.00%と表示されます。
いかがでしたか?
webサイトを長期的に成長させ続けるにはリピーターは欠かせない存在です。
集客したユーザーがどんなタイミングで減少するのか? 新規ユーザーがしっかり定着しているか? を定点観測し、状況に応じて施策を行うことが重要です。
是非、コホート分析を活用して、デジタルマーケティングを加速し、コンバージョンUPを目指していきましょう。
私たちは、ビジネスの課題解決するための支援を行っております
サービスについてお気軽にご相談・お問い合わせください
あわせて読みたい「お役立ちTips」関連記事
- 【本当に正確なデータとは?】Google アナリティクスの (other) 、確認方法と回避方法4つ
- 【本当に正確なデータとは?】Google アナリティクスのサンプリング、確認方法と回避方法3つ
- Google アナリティクス「あれ?計測ミス?」よくあるケース、原因とチェックポイントまとめ
- 【Google アナリティクス 360限定機能】カスタムファネルの活用方法について
- 【広告の効果改善に役立つ】Google アナリティクスとGoogle 広告を連携するメリットと方法
- 「データ取れてなかった!?」を防ぐ!Google アナリティクスに意図したデータを送信できているか検証する方法まとめ
- 【クロスドメイントラッキング】複数のドメイン(サイト)にまたがるユーザー行動を分析する2つの方法
私たちは、ビジネス課題を解決する支援を行っております
サービスについてお気軽にご相談・お問い合わせください
この記事を書いた人
お困りごとを解決するプロフェッショナル
Google マーケティングプロダクトをご利用いただくお客様の日々の課題や疑問を解決するご支援を担うチームです。
年間2,000件を超えるお問い合わせで蓄積した豊富なノウハウを元に、お客様の日常業務に支障が出ないように、迅速に課題を解決してまいります。
また、Google社が発信する最新機能やアップデートの情報をいち早くお知らせできるよう、使命感を持って取り組んでおります。